WordPress にまだ慣れなくて、画面まっしろに
してしまったことが何度もあるmomokoです、こんばんは
最近よく見させてもらっているブログで
ひえーー。それはこわい!というお話を見て、真っ青になりました・・・。
私はFC2で長いこといくつかブログをやっていましたが
WordPressは、ほんと初心者で 独自ドメインなんてほんとドキドキ未知の世界
小心者なもんで、画面をまっしろにしてはインストールし直したり
検索しまくったりで、いまだにやりたいことの三分の一もできてません
そんなわたくしに
上記の、ひーさんのブログ記事
WordPressの個人情報ってそんなに流出しやすいの?
個人ドメインが危ないって??
そういえば、ドメイン登録した時に、情報公開とかってあったな・・・
ムームードメインに飛んでいきましたわ
もしもロリポップでサーバー借りていてムームードメインで
独自ドメイン取得している方がいたら
ムームードメインにログインして、確認しておくのを強くおすすめします
やり方は簡単です
①ムームードメインにログイン
②上のサイト内検索に WHOIS と入れるとやり方がわかります
具体的には
③左サイドバーのドメイン操作をクリック
④WHOIS情報変更をクリック
ここで、ドメイン取得した時に自分がどうやって設定したかが
わかる!(ちゃんと覚えている人は、確認しなくてOKですよん)
私もうろ覚えだったので、こわごわ見てみたら
情報公開 弊社の情報を代理公開する
と なっていました!わー。よかったーーー(^O^)
誰かが調べようとしても、ムームードメインの情報が表示されるってことね
これを間違えて お客様の情報を公開する にしてたら
名前も住所もメアドもとにかく全部、見たい人にはまるっと
わかってしまうんですね・・・・
登録の時、まさかこっちにする人はいないかと思いますが、うっかりがないとは
言えないよね(-_-;)
おかげさまで、本当にひと安心
いろいろなかたのブログがとってもためになります
ありがとうございます<(_ _)>
コメント
ご紹介ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ネットは怖い世界だけど、助け合いの世界でもあります。知らない事を知らないというのが一番怖いです。私も他のブログに助けられました。自分の知ってる情報や、仕入れたばかりの情報を発信できるブログって凄いですよね( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます!
知らないことばかりなのに、見切り発車的に
ワードプレスでブログを始めてしまい、悪戦苦闘です(笑
メタ情報、非表示にしてみました
が、そもそもメタ情報が、どういうものかがわかっていませんが(^_^;)
サイドバーのメタ情報も非表示にするのが安全だそうですよ(^-^)
↑っていうのを教えてもらいました。ウィジェットから削除できます。
わからなかったらコメントください( ´ ▽ ` )ノ