暑くて暑くて家から外に出られません
momokoです、こんばんは
確定拠出年金を始めて4か月の資産状況
今年の3月末から引き落としが開始された、確定拠出年金
毎月の拠出額は20,000円です
まだまだ、始めたばかり(もっと早く始めたかった)
手数料分が差し引かれているので
少し利益があるものの、残高はマイナスになっています(拠出額合計は80,000円です)
401k(個人型)の場合、上限は23,000円なんですけど、なぜ20,000円?
と思いましたか?思いましたよね?(笑)
つまり、私がびびりだからです
夫の定年がすぐで、年金額もわからなかったので上限にするのをためらいました
たった3,000円、されど3,000円
でも夫のもらえる年金額が判明したので(後日、公開しますけど めまいがします)
やっぱり拠出額は23,000円にしよう!と決めました
節税効果は大きいと思うので
拠出額全額、所得から控除だもの
同じく節税効果を狙って、ふるさと納税もするはずだったのに
まだ決めてないー
ボーナスも、インデックス投資するはずが、これもまだSBIのハイブリッド預金に
入れたままだし
うーーーん、もうね、この暑さでは仕事と家事をなんとかこなすだけで
せいいっぱいでございますわよ
でもSBI証券に拠出変更希望のメールだけはしておこう
今すぐしないと、また忘れて延び延びになるから、すぐやるわ!(と今は思っている)