今日はお休み、うれしいな♪
昨日も残業になってしまったので、とっても疲れて
朝からのんびり
だんだん無理がきかなくなってきたな
momokoです、こんばんは
いつのまにかもしもしホットラインの社名が変わっていました
投資に興味を持って、生まれて初めて買った株が、もしもしホットラインでした
選挙が近いから、株が上がるかなあ?くらいの気持ちで100株購入
買ってしばらくして下がってしまい、あららーと思いながら
損切とかできず、そのまま静観(という名の放置 ←どうしていいか悩む)
久しぶりにSBI証券にログインしてみたら、なんか上がっている
もうすぐ権利日ということらしく
そこでそのままホールドし(優待のお米がもらえるので)
その後すぐ売りました
秋に魚沼産の新米2キロが届く、ということで楽しみに待っておりました
家族にも、もしもしホットライン、というところからお米がくるよと
告げて、家族も楽しみしていたのですが
昨日家に帰ると「りらいあコミュニケーションズ」というところから
小さな箱が届いていました
なんだっけ??
開けてみたら
いつのまにか、もしもしホットラインじゃなくなってたのね(^_^;)
始めて買った株で、しかも配当(1500円)と優待をもらった会社なので愛着あったけどな
(の割にはすぐ売った 笑)
ちなみに、このお米2キロの優待は今回で終了のようです
これからは数年所有していないともらえないらしい
(私の時は、権利日に100株持ってれば対象でした)
なのでまた買うかはわかりません
おいしく魚沼産こしひかりをいただいて、終了となりそうです
また、どこか優待でお米くれるところ物色しようかなあ(笑)
コメント
はじめまして!
株主優待うれしいですよね。
お米もらうなら2749のJPホールディングスって会社どうでしょう?
500株であきたこまち5キロもらえます。
保育園運営とかの子育て支援をやっている銘柄で安倍政権の新三本の矢関連として注目されてます。
tarlin様
はじめまして!コメントありがとうございます
優待の情報ありがとうございます
お米はいつでもうれしいです
jpホールディングス、調べてみます(^O^)