世の中は、サミットということで
なんだかざわついてる感じですね
駅のコインロッカーは使えないし、警官がいっぱいだし
そのわりに、それほど株価もあがらないのね
momokoです、こんばんは
のんびりコツコツ積み立て継続中です
始めたことは、しょっちゅう証券口座にログインして、あれこれ調べたり
していましたが
そしてちょっと多めに購入したり(^_^;)
最近は、ほんとにほったらかしで
たまにのぞいて、様子をみるくらいです
一括でぽーんと買わないでほんとによかった
いろいろな考え方があるとは思いますが
私のような年齢と収入と資産状況の場合は
一括で買うのは危険だな、と思います
年齢を考えると
利益が乗ってきたら、利確もありだしね
預金の大きな割合の部分を、投資信託にまわすのはやめておこうと
思っています
まあ、様子をみながらその時々に対処って感じですね
自分のお金なので、自己責任、自己判断でやってます(^^)
確定拠出年金法が一部改正、らしいですけど
いまひとつ知名度のないDCがもっと世間に広まるといいですよね
やっぱりお金が集まったほうが、動いていくし(利益も出そう 笑)
というわけで
今のところの状況ですが
買い付け金額合計 1,070,000 (-94,142円)
トータルリターン -8.79%
うーん、なんだかなあ((+_+))
まあ、のんびり、コツコツってとこでしょうか
ETFも今はまた利益少なくなってきちゃったので
よかったときに利確しておけばよかったなあ、なんて思っています
なのでこれもこのまま様子見(^_^;)
こういうのもタイミング難しいですね
って、ことで、たいした報告はありませんが
以上でーす