引越しからこっち、ほんとに
家計簿がつけられなくて
かなりまずいかしら?と不安になりますが
momokoです、こんにちは
6月の資産はどうなった?
引越しに伴う出費が、なかなか多いし
ダンナさんは仕事辞めちゃうし、これはまずい((+_+))
その他の出費はいつもどおり、節約モードのつもり・・・
いや
いや
Tくんのツアー中という
超特別な期間であり、そのための出費がもちろんあるのであった
しかし、これはね、ツアーのなかった2年半の間、ちゃんと貯めていた
ものなので(貯金総額には含まれていますが)
なにしろ、生きる希望なので気にしない(きっぱり)
ということで今頃ですが6月の資産公開します
普通預金 1,109,122
投資信託、株 1,887,228
DC 285488
国債変動10 1,000,000
定額貯金 600,000
合計 4,881,838
5月6月の貯金額 169,931
費目分けがちょこちょこ変わってすみません(^_^;)
5月は集計できず、6月になってしまいました
まあ、だいたい1カ月85,000円くらい貯金、ということですね
まだダンナさんの給料がありましたので、貯金もできてるわけですが
7月は一応、わたしのボーナスが頂ける予定で、それは全額貯金に
まわす予定です(ダンナさんの給料はなし、年金のみ)
引越し関係及びツアー関係出費は、カード払いで後からくるものも多いので
7月分はしっかりと把握しなければ
気づけば貯蓄500万円も、もう目の前
がんばるわ(^^)v