連休ですね
台風は、大丈夫みたいでしょうか
楽しい秋を過ごしてますか
momokoです、こんばんは
BUYMA初体験 ブランドバッグを買ってみた
何年も愛用しているCOACHのトートバッグが、けっこうな使用感を
醸し出しているので
新しいバッグを探すことにしました
じつは2,000円くらいのトートバッグを買って、この夏は使っていたんだけど
数か月で、持ち手のところがボロボロに(-_-;)
やっぱり安物はだめだわ・・・・
そこで、長く使うものということでブランドバッグを買うことにしました
COACHは数年前、アウトレットで実際に見て、手に取って確認し
同じものをネットのアウトレットで探して、半額くらいで購入しました
アウトレットでも、まったく遜色なく、ちゃんとしたものが届きました
今回も、現物を見て商品を決め、ネットのアウトレットで探しましたが
あんまりお安いのは見つからなくて
そこで、初めてBUYMAで買ってみることにしました
BUYMAとは、日本で海外製品が買えるネットショップです
たくさんのショッパーと呼ばれる個人が、バイヤーとして仕入れて、
ネット上で販売しています
BUYMAが間に入ってくれて、
①ネットショップで、買い手が商品を選び、ショッパーへ発送を依頼
(代金はカードなどでBUYMAへ支払い )
②商品が届いて買い手が確認したらBUYMAへ受け取り連絡
③BUYMAが売り手のショッパーへ代金を支払う
という仕組みになっています
ショッパーとはメールフォームがあって、直接、商品についての
質問もできますし、けっこうきめ細かく対応してもらえて
スムーズに安心して取引できました
(ショッパーとはもちろん日本語で普通にやりとりできます)
個人との取引に不安はないのか?
仲介にBUYMAが入っての、取引なのでお金の面では心配ないです
いったんBUYMAが代金をキープする形です
商品が本物か?という点が、ちょっとびくびくものでしたが
購入時のレシートが同梱されていたし
BUYMAの安心システムで、届いてから鑑定にだすこともできるので(無料です)私はそれほど心配しませんでした
もしも鑑定の結果、返品ということになれば、BUYMAが代金を
返金してくれるそうです
梱包も丁寧で問題なし
ギフトラッピングやショップの袋も依頼すればOK
商品もキレイでもちろん正規品の新品です(の、はずです)
日本のショップで実物を確認していますので
色柄大きさなどもわかっているため、届いてよく確認し、
すぐに受け取り確認をBUYMAにメールしました
ショッパーへの評価などもあり、ネットオークションなどに似ていますね
気を付ける点としては
ショッパーをよく比較して選ぶことが大切です
評価が数字で出ているし、実績がたくさんあってファンもついている
ショッパーだと安心度も高いようです
また、私は今回マイケル・コースのバッグにしたのですが
アメリカのブランドなので、アメリカ在住で実績のあるショッパーを
選びました。実際に買い付けて、商売しているわけですから。
日本に輸入されていないものを購入するときは実物がわからないので
注意が必要かもしれません
そして、海外から発送するので、日本通販の場合より日数がかかります
こんなふうにちゃんと、荷物の発送状況が確認できて
日本についてからはゆうパックなので
ふつうに追跡できて、とても安心でした
日本のアウトレットで買うより、ずっとお安く手に入りました
とても欲しかったバッグなのでうれしいです
大切に使おうと思います(^o^)
このショッパーさんはとてもよかったので
また機会があれば、利用したいなと思います