駆け足で冬に向かっているような毎日ですが
みなさま、風邪などひいてませんか?
(おっと、風邪をひいてるのはわたしでしたw)
momokoです、こんばんは
今年もあと2か月なのでふるさと納税、頼みます
岩手県 久慈市 災害支援 5,000
北海道 古平町 いくら醤油漬け、たらこ 10,000
佐賀県 上峰町 牛肉切り落とし 1.5キロ 10,000
今のところこんな感じです
今年は、私の金額が、去年より少ない(確定拠出年金で税額が減ったため)ので
ダンナさんのも登録してみました
あとは 鶏肉とりんごとみかんを、考えています
低所得な我が家は、二人分でも、それで終了です
ふるさと納税は、高収入高納税の人が、断然有利ですよね~
でも手数料二人分4,000円で以上のものが届くのはやっぱりうれしいです(^o^)
災害が多く、農産物が被害にあって
農家の方の苦労ははかりしれないですね
少しでも役立つといいな
新鮮な果物や、日頃は買わない牛肉やいくらなど
食べられて幸せです♡
食費の節約にもなります
本当に感謝です
光っちゃいましたが(^^;)
古平町のいくらとたらこ
下の写真は去年のです (今年はまだ食べてません)
去年、美味しかったのでリピートしました(^_-)-☆
私は ふるさとチョイス
で申し込んでいます
自分が今年いくらまで申し込めるか、簡単な計算でわかるので便利です