会社の忘年会とか
友達との忘年会とか
とっても無理無理な今年の年末
みなさま風邪などひいてませんか?
momokoです、こんばんは
流行に左右されずに、似合うものでまわすワードローブ
流行に左右されないってことは
つまり
毎年、新しいアイテムを買わずに済むってこと
持ってる服で着まわすってことは
制服化できるってこと
でも野暮ったくならない、おばさんぽくならない(ここ重要)
ようにしたい(できれば)
そんなウソみたいな話ある?
あるかもなんです、本当に
いつも流行に左右されない服が着られる [ Hana ]
この本ね、すごいです
オールUNIQLOでコーディネートとうたっていますが
ユニクロのカタログみたいな本じゃありません
自分に似合うサイズの選び方
自分に似合う色の見つけ方
自分に似合う丈の見つけ方
などなど
(自分に似合う、というところが最重要)
どんなふうにすると、カジュアルに見えるか、きちんと見えるか
布地やバッグ、靴、小物の選び方まで
じつに丁寧に、教えてくれます
おしゃれに見えるコツきれいに見えるコツがちりばめられている
流行を追いかけるんじゃなくて
ユニクロみたいにシンプルなアイテムでも
自分に似合う色や丈を見つけることができれば
おしゃれに見える(おばさんぽくならない)
そして経済的(momoko的に重要)
そしてコーディネートに困らない(制服化可能)
ユニクロのコーデを紹介しているような本はたくさんあるけど
このhanaさんのが私は一番好きです
シンプルだけど可愛らしくて
すっきりしていて
もちろん、わたしよりずっと若い方なので、そのまままるっと
参考にはできませんが(^^;)
ストールの巻き方とか、まねしてみようと思っています
できることから少しずつ、取り入れていきたいです
この本は買ってよかった、ほんとに(^o^)