残業続きで、ブログが書けない
ですが、昼休みに証券口座はのぞいています
momokoです、こんばんは
あとどのくらい続くのか?わからないから利確しました
昨年から始めた投資ですが
いきなりチャイナショックなどなどあって
ずっとマイナス
昨年末はみごとに利益はなし(どころかマイナス)
まあ、投資信託は長い目で見ないといけません
と言い聞かせ・・・なにしろ、全体が見えていないし
マイナスでもコツコツ買っていくのがいいらしい・・・と
あちこちきょろきょろしながら、続けていました
今年になって
最近ですが少し個別株を買ってみたり
IPOやってみたり
そしたら、初めて当たったコメダホールディングスが
公募割れ・・・(ぎゃー)
投資信託もずっとずっとマイナス
ところが
なにがあるかわからないもので
トランプ候補が次期大統領に決まり
風向きが変わったようで(もちろん理由はいろいろですが)
あっという間に円安株高
私の投資信託もプラスになり
そしてちょこっと持ってた個別株もプラスに!
本当は投資信託は、手数料などがもったいないので
バイ&ホールドが良い、と言われていますが
とりあえず、利益確定しておこう!と思いまして
利益を出すのもほぼ初めてだし、何事も経験w
(やってみて、後でいろいろ反省w)
さすが私の投資結果だけあって
おきまりの、ちまちまとした感じです
青いマイナス表記の9,300円はコメダです(-_-)
これはSBI証券だけなので、カブコムのETFなども合わせれば
もう少し利益を確定しています
微々たる金額とも言えますが、私にしてみれば上出来!
けっこううれしいです
あと数銘柄、個別株も売却する予定です
朝、なぜかすごく上がっていたので(でも仕事開始で売れず)
昼休みに売却しようとしたら、
朝より3,000円も下がってしまい(100株で)
がっくり・・・
まあ、会社員の宿命ですね、(指値も頑張ろう)
わたしとしては今のところ、リスク許容範囲内で
よく健闘したと思います