忙しかった1月が終わり、もう2月です
そして今日は節分
皆様、恵方巻は食べましたか?
私は食べていません(関東にはこの風習はないのです)
でも豆まきはしました
momokoです、こんばんは
「しあわせなお金持ちになる すごいお金」を読みました
「すごいお金」
って、すごい題名ですよね
私は前にも書きましたが
こういうお金に関する本が大好きです
(サブカル的な本も大好きです、この本は違いますが)
しかし
この本を手に取ったのにはべつの理由があります
それは 和田裕美さんの著書が大好きだからです
和田さんはビジネス関連の著書をたくさん書かれていて
自身もセールスウーマン出身であり、コンサルティングや人材育成など
を手掛けてこられた方で、人との関りを大切に幅広く活躍しているのです
以前、とてもつらくて悲しい時
ふと手にした本 和田裕美の人に好かれる話し方 [ 和田裕美 ]
に、とても救われたからです
これは、知る人ぞ知る(そうでもないか 笑)陽転思考の本です
陽転思考に救われた私は、この著者は信じられる、と思いました
その和田さんが書いたお金の本
これは読まなくちゃ!!
というわけで読みました(^o^)
投資とか金利とか資産運用とかはでてきません(笑)
スピリチュアルなものでもありません
お金に対する考え方とか、マインド、そういった本です
やっぱり、和田さんはすごいなあ、と思いました
そして
人の役に立つように働くとお金が入ってくるとか、募金に関する考え方とか
すごく納得しましたね
なんとなくそうかなと思っていたことに
そうだよ!って言ってもらえたような
幸せなお金持ちになるためにする、その他の具体的なことは、立ち読みするか
買って、ぜひ読んでみてくださいね
まだまだ努力の足りないわたくし(アラフィフのくせに)
もっともっとがんばらなければ幸せなお金持ちになれないわ
和田さんの本を読むと思うのは
人間として、人と関わって生きていくのはたいへんだけど
見方を変えて、自分を変えて方法を見つけていけば
生きていくのは、もう少し楽しくてたやすいこと
と思えるのかもしれない
そういうふうなこと
それには前向きに行動して努力していくしかないんだよなあ
お金に関しても、和田流に考えるとこうなるんですね
とても読みやすくて、わかりやすい本です
お勧めです
余談ですが、上大岡トメさんのイラストもなつかしくて、目を引きますよね(^o^)