暑い毎日ですね
今日は土用の丑の日
ふるさと納税で頂いた国産うなぎの蒲焼で
元気に夏を乗り越えなくちゃ
momokoです、こんばんは
富を築く不変の法則とは
インデックス投資でシンプルに積み立てて
手間なしで、投資していこう
なんて思っていたはずが
結局のところ
今は相場が高いので
なかなか、手が出しにくくて
じゃあ、どうしようかな
もちろん、種銭は貯めなければなりませんが
その間にも、なにかいい情報はないかしら?
と、投資の本など探していたら
暴落を買え! 年収300万円から始める資本家入門 [ 阿部修平 ]
私の大好きな大富豪とか富の真理とか書いてある
本を発見
暴落時に買えばいいのは、頭ではなんとなくわかるけど
どうすればいいんだろう?
ということで
さっそく読んでみました
結論を言ってしまうと
富を築く不変の法則とは
長期的な株式資本の積み上がりに投資すること
です
はい、株式です
投資信託ではなく
この本は、「株」推奨です
富を築きたいなら「株」しかない
そうで、インデックス投資もデイトレも
まったくおススメされていません(^^;)
財務の良い、これから伸びると思われる会社を見つけ出し
割安な株価で、その会社の株を買い
長期で投資・保有して
配当と値上がり益を積み上げる
これが富裕層になるための法則
さらに
いい会社を割安な株価で買うにはどうしたらよいか?
ということも書いてあります
いい会社を選ぶ基準としては
①ビジネスモデルがシンプルでりかいしやすいこと
②本質的に安全なビジネスであること
以下③~⑦は本を読んでみてね
私のような
ど素人はいちいち、なるほど~
と思ってしまいますが
すべて鵜呑みにすることは、もうないですね(笑)
なのでインデックス投資は続けます(^^)
しかし、それでも
参考になることはたくさん
倒産しないであろう会社の株を長期で保有していく
というのは、ありだなあと
(ただし、日本企業の成長はどうなんだろう?
人口増加も見込めないし)
まあ、とにかく
今はしっかりと、種銭を貯めるときだなと、あらためて
思いました
お金はどんな場合も、たくさんあったほうがいいし
暴落がいつくるか、わかりませんから
いざというときのためには
心構えとお金の準備
これが、富を築くためには最重要なんじゃないですかね