9月も三分の一、終わりましたね
あっという間に年末になりそうで
今日はふるさと納税を追加しました
momokoです、こんばんは
毎年恒例のふるさと納税は
去年、りんごを申し込んだ都道府県が
申し込み遅かったせいか、品切れと連絡が来て
急遽、変りにお願いしたものがちょっと残念だったので
今年は早めに申し込むことにしました
momoko家が、毎年申し込んでいるのは
たらこ・いくら醤油漬け(北海道、古平町)と
みかん (神奈川県 秦野市)
です
安定のおいしさ(^^♪
両方とも11月中旬くらいに届くようです
りんごは去年、後から探して申し込んだ、長野のりんごが
とても美味しかったので、また今年も同じ品種にしたくて
ちょっと待つことにしました
私はなんでも同じものをずっと、という癖があって
始めから使っているふるさとチョイス で申し込みしてしまうのですが
楽天でスーパーセールやってるときに楽天のふるさと納税をすれば
ポイントがたくさんつくんですよね
セールじゃなくても、楽天カード使えば楽天モバイルにも加入してるから
ポイント多めなはずなんですけど
でもやっぱり
美味しいほうがいいなあ(笑)
どういうのが届くか、わかってると安心
なので今年もすべてふるさとチョイスにします
(同じつもりでも、多少、毎年変わりますが…)
今年は、すでにうなぎ1万円を納税してますので
たらこ・いくらと、みかんを今日納税して
あとはりんごだけのつもりです(;^_^A
夫もとても楽しみにしているので
りんご、間に合うように申し込まなくちゃ(^^♪
全体的に去年より、同じ量でも値段設定が高めになりましたね(;^_^A
でも少々、高めになってもいいので
ずっと、この制度、続くといいな