今日は暖かかったですね
文化の日ですが
とくに文化的なことはしませんでした
布団を干して、カバーやシーツを盛大に洗濯しました
momokoです、こんばんは
10月の資産公開します
資産、というのがおこがましい感じの金額ですが
けっこう、公開することで励みになっておりますので
今月も公開します
証券口座
株 投資信託 合計 1,169,200
その他(ハイブリッド預金など) 2,052,230
国債変動10 1,000,000
DC 確定拠出年金 756,168
銀行等 普通預金 2,439,860
郵貯定額預金 600,000
現金 140,000
保険解約金 441,500 (解約時のまま普通預金に保留)
合計 8,598,958
9月より322,754円多くなりました(^^♪
いつもよりたくさん残っているのは
個別株をいくつか売却したためです
ブロードリーフとかコロナとか
本当は9月にもう少し配当&優待狙いで仕込むつもりでしたが
ビビりの私は、様子を見てるうちに買えなくなりました(;^_^A
まあ、損はしていない(いつもの 笑)
優待狙いの中長期投資の方などは
かなり資産が増えていることでしょう(桐谷さんとか)
この右肩上がりの相場はどこまでいくんでしょうか
長く日本株の長期投資をされてる方でも
こんなに続くのは珍しいと言っていましたけど
これだけ高いとなかなか買えないんですが
投資信託の積み立ては自動にしたので、遂行されます(;^_^A
もっと早く自動にしとくんだった
やっぱり投資信託はドルコスト平均法で
毎月自動積み立てで、ほったらかしにしておくのが
いいですね 今さらですけども
明後日にはトランプ米大統領が来日ですね
なにか変わるんでしょうか
変わらないか
年内に900万円達成したいです
なので、欲しいもの、ちょっと我慢してます(笑)
でも明日から楽天マラソンなんだなあ…
楽天セールのためにメモしておいた必需品は買うとして、
欲しいものはどうしようかな
もう1銘柄、株を利益確定して買おうかな(上がれば、ですけどw)