12月、忙しいですね
ブログを書く時間がありません
忙しいのはいいことなんですが
なかなか厳しいです
ももこです、こんばんは
12月の資産、計算してみました
証券など
株 投資信託 合計 1,529,724
その他(ハイブリッド預金など)1,680,051
国債変動10 1,000,000
DC 確定拠出年金 782,761
銀行等 普通預金 2,579,424
郵貯定額預金 600,000
現金 140,000
保険解約金 441,500 (解約時のまま普通預金に保留)
合計 8,753,460
先月と比べると
154,502円の増加でした
微妙な金額ですね(;^_^A
11月は
美容院へ行きましたし(シャンプーカットブロー 3,780円)
風邪が完治せず、さらに夫にも風邪がうつり
病院代がかかりました
長引いた風邪のため
家計簿の集計もまだできていません
月末にユニクロ感謝祭で、セーターやヒートテックなど購入
GUとしまむらでも少々お買い上げ
しかし、すべてカードのため、請求は12月です
最近
食事の内容を見直しています
年々、量が食べられなくなりますし
さっぱりしたものばかりを選んでしまいます
もともとお肉より、白いご飯と漬物、みそ汁が大好物
しかし
タンパク質やカルシウムを積極的に摂ることが
大切だなと、あらためて感じています
栄養をたっぷり摂って
元気に暮らそう
と思います
食費が高いのはいつものことですが
内容をよく考えたいなと
思います
12月は賞与が入ります 今回は期待できない感じですが
それでも、ありがたいです
たぶん全額、貯金します
年末年始の食材などに少々、お金をかけますが
外食の予定はないので家で美味しいものを作って、楽しみます(^o^)