まだまだ寒くて
そして相場は落ち着かず
しかし、投資と無関係の人は
なにも変わらぬ毎日でしょうね(笑)
ももこです、こんばんは
私のiDecoの投資状況
1月のiDecoのホーム画面をキャプチャするのを忘れてました
利益はたぶん85,000円くらいはあったと思うのですが
2月になってこの暴落(;^_^A
そして現在の状況は
こんな感じ
クリックで拡大します
EXE-i先進国株式ファンドからスイッチングした iFree NYダウインデックスは
さっそくマイナス(笑)
ニッセイ外国株式も ひふみ年金も 利益がだいぶ飛びました
定期預金にしていた分は、安全にキープ
やはりこういう時のために、老後資金はこれでいいのかな
と思います
ただ、まだ何年もありますので全部を無リスクにしなくても
いいかなと思うので
現状このまま、毎月の積み立ては
内外の株式の投資信託で積み立て継続
ただし
数年後には様子を見て
利益をちょこちょこと無リスクへ移動しておこうかな
とも思います
まだあと20年とかある人は、まだまだリスクをとって
いいと思いますが
私の年齢だと、そろそろ気を付けていかなくては…
現在の不安定な相場は今後どうなるのでしょう
けっこう上がったり下がったりしていますね
(ニュースによるとこのまま乱高下がしばらく続く、らしい)
なのに
欲しい株は下がらず
保有株は下がったり…
だけどナンピンしたいほどには下がってないし
ナンピンしてもいいかなと思う株は
大型すぎて買えないというね(;^_^A
もっともっと下がるようなことがあれば
買いたい株をピックアップしてあります
投資信託のスポット買いも考えます
でも
希望としては持ち直して今ぐらいのところを
行ったり来たりで景気キープしてほしいなあ
というわけで
結局のところ
なんにもせず、じーっと見てPC閉じる(笑)