年度末でたいへん忙しい
毎年、3月と4月は忙しいのですが
今年もかなり忙しい
ももこです、こんばんは
相場が落ち着かない中、iDecoはどうなった?
※クリックで拡大します
相場が下がっていますので
利益は減っていますが
まだ、トータルはマイナスになっていません
2月末に口座から引き落としになっている資金は
待機資金となっています
ダウも上がり下がりが激しく、また幅も大きいので
NYダウインデックスは
こんな感じもしかたないですね(;^_^A
次に相場が高値になったら、また定期預金へ
移しておこうと思います
(年齢が年齢なので、そろそろ…)
しかし、iDecoのおかげで確実に住民税が少なくなっているので
恩恵はバッチリです
確定申告をすると、はっきりわかります
今の心配は
あきえ夫人、ですかね
どうなる、アベノミクス
私は下手くそな素人投資家なので、
こちらはあまり恩恵を受けていないのですが
それでも
現政権は、倒れないでほしいです
経済評論家の山崎 元さんも
ひふみ投信の 藤野 英人さんも
安倍政権が終わる可能性は高いと見ていて
そうなれば相場への影響は必至との見解のようです
3月の配当&優待取りで、少々増やした個別株ですが
今後の情勢によっては
対策を考える必要がありそうです
なので、個別株への投資はここまで
(あといくつか、欲しい優待株はあったのですが)
さて、政権はどうなるんですかね