今日から11月ですね
朝晩、気温が低くなり
寒がりの私はひしひしと秋を感じます
ももこです、こんばんは
空腹をがまんしなくても痩せました
昨年、何十年ぶりの同窓会があって
そのためにダイエットを試みて4キロ痩せました
しかし、すこーしずつ戻ってきちゃって(;^_^A
そしてそのまま、とくに太り続けるわけでもなかったんだけど
やっぱりなんだか体が重い
私はすぐに顔に肉がつくので
そして年齢のせいで、その肉が落ちて(たるんで)
くるので
今一度ダイエットをしようということで
じつは長い間、1日2食の生活をしていました
朝食はカフェオレだけ
昼と夜は普通に食べる、という感じで
しかし
この年齢になると、むしろ効率的に栄養を摂らないと
健康を損なうのでは?と心配が…
下手にダイエットして後悔することになると嫌だし
そこで
|
この本を見つけました
著者の三田智子さんは 元CAで
40代で10キロのダイエットに成功
以降 我慢しないで美味しいものを食べて
一生太らないダイエットを考案
栄養士の資格も持っています
運動はしないでOK 我慢しないで美味しいものを
食べてやせましょう
というコンセプトです
若いころから、様々なダイエットを見たり聞いたり
実践したりしてきたものとしましては
とくに目新しいものではなく
王道中の王道、と言った感じです
要はバランスよく
偏った食べ方はしない
ご飯も(その他の糖質も)食べていいけど、食べ過ぎないように
おやつも食べていいけど、食べ過ぎないように
ちゃんとタンパク質やビタミン、カルシウムなどを
まんべんなく摂る
と言ったような感じです
が、これが結構難しく
自己流になってしまったり
どのくらいが正しいバランスなのか?
わからなくなるので
この本を参考にしてみました(^^♪
すぐにどんどん痩せることはないけど
3か月で3.5キロ痩せて、ずっとキープできています
やっぱり栄養をバランスよくとるって大切だなあと
あらためて思いましたよ
朝ごはんも食べるようにしたら、おつうじもよくなって
毎朝すっきり(笑)
朝ごはんを食べるようにして、一番驚いたのは
なぜか、夕方、お腹が空かないんです!
お昼は同じように食べてるんだけど
2食のころは夕方お腹が空いて死にそうで
甘いおやつをけっこう食べてましたが
今はたまに、少し食べる程度
栄養不足からくる空腹だったのかな
痩せても、骨がスカスカとか、髪や肌の艶がなくなった
のでは、なんにもならないから
1日3食で栄養はきちんと摂るようにしています
今ではダイエットしてる感じはなくて
あ、今日はまだ卵と果物たべてないわ
と、夕方気づいて、夜の食事にプラスする、
ような感じです
きっと、このままキープできるな
そんな予感がしています
将来、健康で美しい
おばあちゃんになりましょう(^_-)-☆