今年は今のところ暖かいですね
木枯らし1号は吹かないようです
去年の今頃は寒かった思い出
ももこです、こんばんは
日産自動車の配当金は
今、騒がれている日産自動車
どうなるんでしょうね
私は車の運転は得意じゃないんですけど
車と言えばNISSAN という年代なので
(ケンとメリーのスカイライン♡ 古いですが笑)
そして高配当、ということで
日産株、300株保有しているんです(;^_^A
本日、中間配当の計算書が届きました
所有株数 300株
1株あたり配当金 28.50円
配当金額 8,550円 (NISA)
NISAなので税金は引かれません
11月28日支払い確定日となっています
配当利回りは 5.7%くらい
この数字だけ見れば
貯金なんてしてられない数字ですけどね
だって中間配当だけでこの金額
現在、株価は1000円もしてないから
でも今後
どうなるんだろう
リスクありあり(;^_^A
今のところ
売却は考えていません
情勢によってはわかりませんけど
他の銘柄もあまり芳しくないんですけど
高配当銘柄が多いので、配当をもらって
このまま保有
今、保有している株はトントンくらいになれば売却
いくつかの優待株だけ残して
今後は新しく購入することは考えていません
ETFや投資信託の積み立てに移行していくつもりです
個別株は難しいし
いろいろ調べる時間もないので
日産の配当金は、投資信託の積み立てに再投資します
もう来週は12月
今年もあと1か月ですね
今年、貯金はどのくらいできてるかな
計算したら、報告しますです