12月、忙しいですね
なかなか体調が戻りませんが
無理をしないようにがんばります
ももこです、こんばんは
Huaweiが使えなくなるかも?
私と夫は楽天モバイルの格安SIMで
1か月ふたりで3,500円くらいの通信費となっています
端末代は含んでいません
端末はHuaweiのものを一括購入
それぞれ3万円もしないで買っています
わたしはhonor8でキャンペーンで2万8千円くらい(今はもっと高い)
夫はP9liteです
私はすごく満足していて
指紋認証で設定画面もわかりやすくて使いやすく
カメラもいいし薄くて軽くて、ほんとお値段以上
国産ではこのスペックだと、この値段では買えません
でも夫は、途中からブツブツ言いだしてまだ1年なのに
早く変えてほしいと言うんです
それは
Huaweiの端末は、3日に1回必ずパスワードを入れる画面が
現れて、それがどうしても嫌なんだそうです
※買ったときはなかったんですが
途中でこういう仕様になりました
簡単なパスワードだけれど
何度も間違えたらロックがかかり、Huaweiへ持っていかないと
解除できないから
Huaweiって近くにないので、気を付けてねって言ったのが
まずかった(;^_^A
早く違うのにしてくれと、最近しょっちゅう言うので
夫のは国産で探す予定です
でも
私は最新のHuawei(少し高いけど)にしてもいいかなと思って
物色してたんです
性能もいいし使いやすいし
それにじつは買ってすぐに落としてしまい
背面にヒビが入っているもので(;^_^A
それでも1年半、無事に使っていましたが
そろそろ買い替えようかなと・・・
絶対次もHuaweiにしようと決めていました
しかし
ちょっと無理かな
いろいろまずい状況になってきているのは間違いない
私の友人たちもHuaweiの良さに気づいてきて
次はHuaweiにしようかなと言っていた矢先・・・
楽天モバイルも携帯電話会社になったら料金上がりそうだし
せっかくお安く便利に使っていたのに
なんだかなあ
いろいろ残念
端末はSIMフリーしか買わないので、様子を見て乗り換えることに
なると思いますが
なにかいい端末ないかなあ
コメント
ももこさん、こんにちは
初めてコメントさせていただきます。体調なかなかよくならないとのこと、心配しています。
私は54歳、主人は来年定年で今いる会社は、仕事がハードなのでやめて、別の仕事につく予定です
ももこさん、のブログを見ながらこの先のことを、考えさせてもらっています。
kiyomiさん、こんばんは
ご心配いただき、ありがとうございます
年齢的なものか、なかなか本調子にならず、少しずつがんばっています
体調の変化とか定年とか、人生いろいろありますね
少しでも楽しくすごせるように考えていきたいと思います(^^♪
これからも、どうぞよろしくお願いいたします