寒い年末となりましたね
明日の大晦日と明後日の元旦は
関東地方は、お天気は大丈夫そうでよかった
ももこです、こんばんは
今年、資産はどうなったかな
今年は年末になって、だいぶ相場が下がったので
資産はあまり増えていません(;^_^A
見たくないけど、しかたありません
30年12月 資産
証券など
株 投資信託 合計 3,872,738
DC 確定拠出年金 998,285
ハイブリッド預金など 1,030,190
国債変動10 1,000,000
銀行等
普通預金 3,198,382
郵貯定額預金 600,000
定期預金 100,000
現金 190,000
合計 10,989,595
昨年の12月末の資産が9,244,131円だったので
※詳しくはこちら
1年間で
1,745,464円貯金できたことになります
目標の200万円には及ばず・・・
ですが
まあ、投資をしているからには、しかたないですね
来年の相場がどうなるのか、とっても気になります
思ったよりも今月、貯金ができているのは
配当金が予想より多かったことと
賞与をそっくり貯金に回したためだと思われます
(けっこうごっそり、日本株マイナスになっています…)
それでも
お正月は、それなりに美味しいものを楽しみますよ
基本的には手作りで
おせち料理は好きなものだけ作ります
煮豚と松前漬け、お煮しめ、なますなど
唐揚げもお正月の定番メニュー(息子が食べたいというので)
黒豆や伊達巻、錦玉子、昆布巻き、田作りは、生協の小さめのものを
買ってきます
かまぼこ、数の子も、ちょっと奮発
大晦日はお刺身と天ぷら、年越しそば
元旦は鶏団子鍋
と決まっています(^^♪
明日は少し掃除もして(少しって 笑)
早めにお蕎麦の用意を済ませて
紅白歌合戦でも見ようかな