今日は暑かったみたいですね
会社にいると空調がきいてるせいか
あまりわからず
朝晩はまだトレンチコートを着て通勤している
ももこです、こんばんは
私のiDecoはどうなったかな
令和になって初めて公開しますが
気づいてみたら
しばらくぶりだったことが判明
そういえばチェックもしていなかったな(;^_^A
これがほんとの、ほったらかし
相場が下がっているので
まあ、少々減っていますが
ひふみ年金は
利益が出ている時になんとかしようと思っていたのですが
そのまま忘れていたら
下がってしまいましたね
拠出できる年齢を65歳まで引き上げる案が出ているらしく
そうなると、また考えちゃうなあ
65歳まで働いているとすれば
拠出しつつ、証券口座のほうへも投資しつつになると思うので
そちらのほうとの兼ね合いもある
毎月の積み立ては
eMAXIS Slim バランス8資産均等型 でいいのか?
債権て入れる必要あるかな?
そしてS&P500はやはり積み立てたい(なんか好きなので)
などなど…考えてしまいますね
下がったと言っても
利益は出ている(少しですが)
Tくん事で支出が増えて
そして物価も上がっているため
貯金が増えていない
(そして株価も下がっている)
でも
あきらめずにお金を貯めるには
生きる希望も大切です
私の場合
もっと歳を取っておばあさんになっても
「Tくんのツアーにおしゃれして出かけて行きたい」
これが私のモチベーションですから
つまりはそれくらいの余裕は持てるようにしたいってこと
そのためには
今、がんばらなくちゃね
増やしておけば、そのお金が働いてくれるから
あきらめずにコツコツと
iDecoも投資もがんばります(^o^)