令和になって1か月すぎましたね
でも、とくになにも変わらず
あたりまえですが (笑)
ももこです、こんばんは
5月の資産は激減です
株安になってますので
しかたないですが激減してます
激減してますけど、リスク資産が占める割合が大きいほど
こうなりますよね
2019年 5月 資産
証券など
株 投資信託 合計 4,720,009
DC 確定拠出年金 1,162,023
ハイブリッド預金など 979,274
国債変動10 1,000,000
(小計 7,861,306)
銀行等
普通預金 2,947,311
郵貯定額預金 600,000
定期預金 100,000
現金 91,000
(小計 3,738,311)
合計 11,599,617
1千2百万にはなかなか届かないなあ(;^_^A
米中の関係が改善されないとだめかしら
ちょっと下がったので
すこーし追加投資もしました
思い切ってとはいかないのが、ももこさんです(笑)
株価もそうなんですけど
Huawei のスマホユーザーなので
早く何とかしてほしい・・・
まさにP30lightを購入しようと、待っていたのに(´;ω;`)
どこに行っても、ないじゃないですか
Huaweiはコスパ最高ですよ
・・・・国産メーカーも頑張ってほしいです(;^_^A
|
このお値段で、このスペックだもの びっくりですよ
さらに進化した
P30light、待ってますよーーー。
もうほんと
仲良くしましょうよ
世の中、平和がいちばん(そうもいかないのが、難しいところですが)
下がっていても
資産が激減してもバイ&ホールドでいきます
個別株はマイナス過ぎて売れないだけですけど(;^_^A
投資信託も、含み益は消えてしまい
ほとんどマイナスになっちゃいましたけど
でも積み立てもそのまま
買ったら放っておくのがいちばん
やっと 心の底からそう思えるようになりました
これからも 働いて収入がある間は
コツコツ、インデックス投資を継続です