台風が近づいていますね
お盆休みで移動しているみなさま
気をつけてください
ももこです、こんばんは
相場が下がっている時のiDecoはどうなっているかな
とうぜん
下がっております(;^_^A
クリックで拡大します
ざっと見ても
こんなもんです
まあ、しかたないですね
日経平均が下がっているので
ひふみ年金も下がりますね
それでも
まだ含み益ですね
全体の3分の1 強は定期預金なので
このくらいですんでいます
増えなくてもいいから(税金対策だけでいい)
減らしたくない、一瞬でも
みたいな人は
安全な定期預金などにしておいた方が
精神衛生上よろしいです(^o^)
そろそろ私も
ひふみ年金をスイッチングしなくちゃならないかな
と思いつつ
プラスになってからにしよう・・・
なんて思って伸ばし伸ばしに(;^_^A
相場は続落しているので
持ち株の含み損も増えてますが
しばらく静観でいきます
ついついナンピンしたくなりますが
ここはちょっと待ってみようかな
明日はどうなりますことやら
コメント
ももこさん こんばんは。
コメントは、ご無沙汰しておりますが、ブログはいつも読ませていただいてます。
私は、たぶん、ももこさんと同じところで運用していた確定拠出年金を、今年から受け取ることになりました。企業型から個人型に移行したので、原資は少しはあって、運用もなんとかプラスで来ました。
が、ここにきて、給付時の手数料の高さにびっくり。頻繁に受け取ると目減りが激しく年に一回の受け取りとしました。
ももこさんも受け取るときに説明があると思いますが、損しないようにしてくださいね。頑張って貯めたお金ですから。
あらかんさん、こんばんは
そうですか!
手数料のことまでは考えていませんでした
ありがとうございます
良く調べて損をしないようにしたいと思います(^o^)