今日で8月も終わりですね
暑い夏でした
(まだ、もう少し暑いでしょうけど)
外は虫の声がにぎやかになってきました
ももこです、こんばんは
JTはどこまで下がるのでしょうか
どんどん下がるJTの株
私が買ったときは
こんなにどんどん下がるなんて
思ってもみない頃でした(高かったです、今から思えば)
100株だけ買って
優待あるし
配当もいいし(今の比ではなかった 笑)
くらいの感じで
その直後、どんどん下がり始めて
あせったわー(;^_^A
でも
優待と配当もらえればいいと思ったので
そのままホールド
株は下がったけど
配当はいい
で、今回の配当は
クリックで拡大します
1株あたり77円
NISAなので、税金はなし
3月に貰った配当が7500円なので
100株の配当が1年に15,200円ということになりますね
じつは
下がってから一度買い増ししてるので
来年はこの倍の配当金がもらえるはず(おそらく、ではありますが)
でも、そのあと
また下がってる( ;∀;)
現在、日本株式に 200万円くらい投資していまして
リターンが3.5%くらいです
含み損もありますけど(;^_^A
何年かやってみて
やっとわかることもある(やってみないとわからない)
わたしはやっぱり
インデックス投資がいちばんあってるな、と思う今日この頃
粛々と
インデックスファンドを積み立てる
これがいちばん続けやすくて、手間いらず
投資にかける時間も
才能もないわたしなどには
バランスファンドの積み立てがちょうどいいように思います