いよいよ9月ですね
って
9月だから何ってわけでもありませんが
あと4か月で今年も終わるなんて早いなあ、と(笑)
ももこです、こんにちは
8月は資産減少でした
株価が下がったので
資産も減少
どうしてもこれはしかたないです
貯蓄の考え方としては
毎月の支出はだいたい把握してるので
それプラス臨時の支出
夫の眼科とか 私の首イボ取る費用とか(笑)
支出合計の残りが貯蓄へまわり
10万円残って貯蓄へまわしても
相場が下がって、投資分が20万円マイナスになれば
全体で10万円のマイナスですから
なにやらむなしい感じもしますが(;^_^A
まあ、それがいやなら
すべてを定期預金にして、1年に数百円の利息をもらってればいいわけなので
(そうすれば貯蓄に回した分は、必ずプラスになっていくんですからね)
でも
長い目で見れば
投資してる方がいいはず
(たぶん、きっと)(やり方にもよる)
まあそんなわけで
8月はこんな感じです
2019年 8月 資産
証券など
株 投資信託 5,476,471
DC 確定拠出年金 1,229,245
ハイブリッド預金など 530,493
国債変動10 1,000,000)
(小計 8,236,209)
銀行等
普通預金 4,036,908
定期預金 100,000
現金 50,000
合計 12,423,117
まあ何事も
やってみなければわからない
長い目でみていきましょう
と思っています