ラグビー日本代表、ベスト8おめでとう
実力で勝ち取った素晴らしい勝利でした
プロップの稲垣選手の見事なトライに号泣
ももこです、こんばんは
久しぶりにiDeco スイッチングしました
ずっと ひふみ年金とDCニッセイ外国株式インデックスファンドを50%ずつで
積み立てしてきましたが
投資全体で日本株の比率が、高くなってきたので
iDecoのほうは 外国株式だけでいこうかなと
今回、ひふみのほうがプラスになっていたので
DCニッセイ外国株式インデックスファンドに1本化しました
ちなみに元本確保のほうは
定期預金のままで
クリックで拡大します
積み立て期間がもうそれほどないので
時期を見て 元本保証のものに
少しずつ変えていった方がいいかなあと思っています
運用は60歳を過ぎてもできますが…
迷うところです
何種類かの投資を数年間してきましたが
始めたころにもっとじっくり考えて
インデックス投資をしっかりと継続していればなあと
少し後悔しています
どのタイミングでも同じことがいえるかはわかりませんが
私が始めたころから今に至る期間に関していえば
しっかり継続していれば
もう少し利益がでていたってことで(;^_^A
でも
それも、やってみたからわかること
なんですよね
今なら
自分の許容範囲がだいたいわかるし
暴落したらどうするか、も一応考えてはいます
いざその時になったら
慌てふためくかもしれませんが
少なくとも狼狽売りだけはしないと思います(たぶん)
iDecoは節税だけでも
まるもうけです
損をしなければOKと思っています(^o^)