今日もすごく寒い関東地方
雨も降って、ほんとに寒い
明日も雨のようなので
外出の予定は取りやめました(寒いの苦手)
ももこです、こんばんは
今年、どのくらい貯金できたかな?
今年は
少し家具を捨てて、入れ替えたり
私が首イボを取りに皮膚科へ行ったり
メガネを作ったり
夫が目の治療をしたり
少しお金も使いました
でも必要なものばかり
むしろ
必要な時には、ちゃんとお金が使えて
よかったな
と思っています
しかし
夫も年齢が高くなってきて
1日5時間の仕事を 週5から週4へ
減らしましたし
私も、職場の関係などで、残業が少なくなり
収入が昨年より減っています
夫も私も、無理なく仕事を続けて行くためには
少しずつ仕事を減らしていけるのは
幸せなことだと思っていますが
単純に
収入が減る、ということは
老後準備の貯金が・・・・(;^_^A
今年、どのくらい貯金できてるのかな
そういえば
と、ちょっと計算してみた
昨年の年末、10,989,595円だった資産
今年の10月(先月)末は
12,753,836円だったので
差し引き 1,764,241円 ですね
11月、12月と、賞与が出れば
200万円はいくかな?
今、株価が高いので、こうなっているんでしょうね
純粋な貯金額は減っているはずです
でも、なんかうれしいですね
収入が減った分、投資でカバーできている感じです
これからもっと、収入は減っていくと思うので
投資の利益や含み益はうれしいです
体力がなくなってきてるな、と思う今日この頃
労働収入以外の収入は貴重です
新しいものを購入するのは
楽しいものですが
購入するときはセールを見逃さず利用して
お得に買いたいですね
(楽天やAmazon、セール中ですが、必要なものだけを!)
今年もあと2か月、頑張りましょう^^