ステイホームが続いていますが
みなさん、いかがお過ごしですか
早く、元の日常が戻りますように
ももこです、こんにちは
2020年5月の投資信託
3月の暴落後
資産は減りましたが
現在だいぶ戻っておりまして
経済とはほんとうにわからないものですね
へたくそな個別株(日本株)以外は
マイナスはそれほどでもありません
クリックで拡大します
eMAXIS Slim8資産均等のバランスファンドがマイナスなのは
暴落時に買い増ししなかったためです
買い増しは eMAXIS Slim の米国式と先進国株式のみに
しました
もっと買い増しすればよかったです
あれほどの暴落でも
私は結局、思い切った買い増しはできず
そういう性格なんだと、よくわかりました(;^_^A
もちろん日本株も思い切ったナンピンもせず
もう日本株はだいぶ戻っているので
この高値で買ってしまった株たちは、ずっと保有し続けようと
思っています
幸いにも金額は大きくなく
ほぼ配当も出ていますので
そしてもうひとつ、わかったこと
インデックスファンドでの積み立て投資は
ちゃんとリスクを取っておけば
暴落になっても動揺しないですむということ
私はそういう性格でした(;^_^A
むしろ
暴落が来たとき
いつの時点で
どのくらい買い増しするか
その方が難しいですね
原油がマイナスになったとか
金が上がった下がったとか
聞いても、
わからないことには手を出さない主義
コツコツと貯金して
許容範囲内のリスクをとって
インデックスファンドをただ淡々と
積み立てていくのが
自分には合っているんだと
よくわかりました
自分なりに考えて買ったり売ったりするのが
いちばんよくない(笑)
しかし
世の中、何が起こるかほんとにわかりませんね
コロナウィルスが終息してないのに株価は上がってるし
でもコロナウィルスのせいで
Tくんのコンサートツアーは延期になってしまうし( ノД`)シクシク…
こんなことが起こるなんて
けっこう長く生きてるのに
やっぱり、人生は予測不能ですね
何事も 後悔しないように
生きていかなくちゃ、ですね