コロナの感染が増大中
これはたいへんなことになってきてる
やっぱりGOTOがよくなかったよね
ももこです、こんばんは
オリックスの優待は伊達の牛タンセットにしました
なにかと心配されておりますオリックスですが
無事に今回、優待品が届きました(^o^)
今年は 伊達の牛タンセットをチョイス
まだ食べていませんけど とりあえず牛タンスモークを解凍してます
右側の ふるさと優待ってのがオリックスのカタログです
あいかわらず写真があれですけど(;^_^A
仙台はTくんのコンサートでもおなじみの場所
必ず牛タンを食べ、お土産も買ってきます
伊達の牛タンのスモークなどもよく買います
ここしばらくは、コンサートがなくて仙台へ行っていないので
うれしいです(^^♪
来年も優待、あるといいなあ
(どうなるのか、わかりませんねえ)
投資状況はだんだん厳しい感じかも
私の投資信託もこんな感じで
そろそろ マイナスが見えてきてますね
今週は決算も続々と発表され
全体にかなりの赤字額が発表されています
そりゃそうだ 人が動かないからお金も動かない
経済が回るわけない
そして
いよいよ明日はJTも(;^_^A
コロナでガーンと下がった3月
私はあまり買えなかったのですが
一度相場が戻って
今はまたさらに下がっている銘柄もあり
それが、私が買おうかなと思っていた交通系とか(;^_^A
つくづく投資のセンスがないのがわかりました
買わないでよかった
センスがあれば下がったところで良い銘柄を選んで買い
上がったところで売って
利益が出ているでしょうね
実は高配当株投資をもっとしようかと いろいろ調べていたのですが
含み損を抱えた銘柄をいくつかを保有しているので
これ以上は日本株は止めておこうと思いなおしました
この含み損たちが
私のセンスのなさを教えてくれるからね(;^_^A
(こちらは公開してません とてもお見せできない 笑)
今は、私みたいなのは新しいことに
手を出さないでいたほうがいいみたいです
今日発表になった米のGDPも最悪とのことですね(統計史上最悪)
K字回復って(;^_^A
IT関連は上へ
それ以外は下へ
っていう意味らしいけど
リーマンショックの時のように
直後ではなく、数か月後からだんだんと景気が下がっていくのかな
今回は、コロナの薬が開発されれば、すぐにでも回復していくと思うのですが
どうなんでしょうね
心配ばかりしていても仕方ないので
美味しい牛タンを食べて
気分を上げていきましょう(^o^)
そして明日もがんばろうっと
思います♪